ご存知でしたか?

今、食品スーパーでは産直販売、産直商品が大人気、

集客売場になっていることを!

【各種売場の設置状況】

2022年度統計(統計で見るスーパーマーケット)を当社で加工して作成

食品スーパーの
4店舗中3店舗が
産直コーナを設置済み!

食品スーパーの内、
74.6%が地元産食品コーナ(産直コーナ)を
設置済みと答えております。

【今後、各種売場の設置意向】2022年度統計

2022年度統計(統計で見るスーパーマーケット)を当社で加工して作成

86%が地元産コーナを
拡大希望!

食品スーパーの中で86.2%が
地元産コーナを新規設置、または
拡大したいと答えています。

産直売場を設置している食品スーパーで良く相談される悩み、課題

商品が品薄、
偏りがある

生産者をもっと
増やしていきたい・・・

売場管理や
運営方法がルーズ

いっも一緒でマンネリね!
とお客様から言われた事がある

しかし、産直売場を設置した食品スーパーの約80%が満足されていません!(当社調べ)

そのほとんどの理由が「商品が集まらない」「集荷者が足りない」と言った【生産者の数、質】に起因することが分かりました。

改善・解決方法は・・・

「産直販売」に対する、“考え方”と“取り組み方”を少し変えるだけ。

そして、出荷「生産者」を増やす!ことです

囲み枠c

産直販売は立地・規模に関わらず、

大手に対抗できる数少ない集客策です

その「産直販売」に対する、“考え方”と“取り組み方”

本セミナーでお教えいたします!

※セミナー日程、詳細、お申込みフォームは最下段にございます。

参加者からの声をご紹介します。               

「生産者が増え、売場が魅力的に変わりました。」   

私、沼澤裕は、多くのスーパー、産直施設を成功を導いてきた経験があります。

売場の簡単改善の手法を聞いて、目からウロコで即実践しました

農産物直売所の女性スタッフ

2年間で5人しか増えなかった新規会員が2ヶ月で15人も増えてビックリ

ショッピングセンター事務局

おかげで平等公平な管理運営ルールが出来、喜ばれています。

食品スーパー専務

毎年苦痛だったイベント計画が、年間スケジュールと役割分担を覚え(^^)/

道の駅店長

講師紹介 株式会社コストSP総研 代表取締役 沼澤裕

産直販売は字のごとく“尖り”があれば、「小」が「大」に覆い被さり、勝つことが出来る究極の販売戦略なのです。

なぜ、産直販売は「小」が「大」に勝つことが可能なのでしょう?

それは市場やメーカ経由の「仕入れ商品」では無く、生産者から直接入れる「信頼商品」だからです。

「信用」は企業資金力などが重要ですが、「信頼」は人対人、今までの取引状況だったり、人間関係に左右する部分が大きい、「好きか嫌いか」。

そしてもう一つ。産直販売は店舗側が「委託販売」や「消化仕入れ方式」を取り入れているケースが多い、すなわち売上から店舗側が手数料を頂いて残りを生産者に返す(売上)。その為、店舗側は売れ残ってもマイナスにはならない。破損や万引きがあっても基本生産者が被る。この「売れてなくても良い(構わない)」販売運営の方式と現場意識が実は産直販売の病根となっているのです。

自己紹介

はじめまして、
私は道の駅、スーパーなどにある「産直売場」の現場コンサルを行っております。宮城県の(株)コストSP総研代表の沼澤と申します。
私は元々産直商品が大好きで「全国で見て聞いて食べてきた」事を話すうちに「うちでもやりたい」「是非、手伝って欲しい」となり産直売場の改善、新設の支援を開始しました。

13年前、東日本大震災が発生。農家や漁師らは売る場所が無くなってしまい、私もこの事業が縮小していきました。
しかし、2年後被災地から相談があり、1500坪の「産直スーパー」と言う新業態を計画しました。
2年後、年商25億円の視察の絶えない超繁盛店になり、これが私の産直販売のビジネスモデルとなりました。
私はその時の経験を基に売場づくりや運営方法を全国のスーパー、直売所に提案、プロデュースしております。

沼澤裕 実績

法人として食品スーパー、農産物直売所、道の駅などの産直施設の支援、個人としての行政経由からの支援実績の一部を掲載しております。

実績1:被災した過疎地にOPEN!

食品スーパー(東北地方)

産直スーパーの出店計画~開業運営まで

実績2:既存産直売場の改善、生産者募集

食品スーパー(中部地方)

産直スーパーの出店計画~開業運営まで

実績3:コロナ禍での産直施設開業

食品スーパー(東北地方)

150坪の産直売場を備えた食品スーパーOPENプロデュース

実績4

農産物直売所(関東地方)

売場レイアウト改善と集荷システムの提案

実績5

道の駅(東北地方)

陳列方法改善(生産者ごと→品群に)、出入り口1か所閉鎖。

実績6

福祉事業所(東北地方)

県内数10か所ある福祉事業所制作品の集約アンテナショップとして構想段階から携わる

産直軽トラ市の店頭企画

食品スーパー(東北地方)

生産者が軽トラを横付けしてのマルシェ風販売会

産直夢袋企画

食品スーパー、道の駅(東北地方他)

生産者単位の福袋企画。1000円と2000円。毎回売上が見込める、定例企画となる。

産直チャレンジ販売会

食品スーパー(東北地方)

非会員の方たちのお試し販売会。

産直会員と現場スタッフらとの交流会

業種問わず多数

コミニケーションと自分たちのスキルを上げることが先ずは先決

生産者や行政らを交えた様々な勉強会

農業団体 行政(関西地方)

産直コンサル歴18年、延べ220件以上の実績から

宮城県よろず支援拠点

2018年~2020年コーディネータとして在籍。県内、多種多様な業種業態の現場支援を経験

問題の深掘り

全国で約40,000軒を超える産直施設・売場が存在していると言われております(無人・季節販売含む)

しかし、実際に売れて儲かっている産直施設、 生産者や地域に喜ばれている産直施設は 一握りしか無いと言われています。

なぜ、産直売場は上手くいかないのでしょうか。

 

それは、生産者と商品があつまらないから。

 

なぜ、生産者と商品が集まらないのでしょうか

 

それは、現場が「受け身」だから、「意志が無い(低い)」から。

 

この2つの要因が大きいと私は常に思っております。

 

しかし、「考え方」と「仕組み」を少し変えることで、

 

生産者と商品を増やし、産直売場が活性化してくれば、

 

これらの問題は克服可能です。

セミナーの主な内容は3項目です。

  1. 生産者募集方法: 効果的なアプローチや生産者の集め方を具体的に説明します。
  2. 売場づくりのヒント: 産直らしい陳列と売上配分に沿ったレイアウトで効率的な売場づくりで集客のヒントをお伝えします。
  3. 管理運営のコツ: 生産者が安心して出荷出来るしくみづくりとシンプルな運営方法で売場の運営方法をご紹介します。

産直販売、産直売場で結果を出したい方

参加される前に念のためお伝えします。

下記の方は本セミナーには向きませんので、ご注意ください。

  • 売場管理を生産者に全てまかせている方
  • 産直品は市場やJAから仕入れれば良いと思っている方
  • 産直が繁盛すると自社青果が低迷すると思っている方(食品スーパー)
  • 改善や変化を望まず、現状維持でも売り上げアップは十分可能と思っている方
  • とにかくコストを掛けたくない方

以下に該当する方には最適なセミナーです。

  • 地域や生産者を真摯に応援したい方
  • 産直販売の活性化に一部では無く会社全体での取組を検討している方
  • 産直販売を競合対策として戦略的に中長期で取り組む覚悟のある方
  • 改善を計画的実行し、売り上げアップを仕組み化したいと思っている方
  • 結果や効果が現れるのなら、コストと時間を掛けても構わない方

私がこのセミナーでお伝えしたいのは、
「産直販売」を通じて、生産者、お客様、地域、店舗関係者らが“幸せ”の四方良しの
小規模事業主、ローカルの生き残り戦略です。

今回のセミナーでは、主に以下のようなことをお伝えします。

  1. 生産者募集方法: 効果的なアプローチや生産者の集め方を具体的に説明します。
  2. 売場づくりのヒント: 産直らしい陳列と売上配分に沿ったレイアウトで効率的な売場づくりで集客のヒントをお伝えします。
  3. 管理運営のコツ: 生産者が安心して出荷出来るしくみづくりとシンプルな運営方法で売場の運営方法をご紹介します。

セミナー終了後、売場に戻って再考し、翌日から実行、結果が出る内容を60分間の中で凝縮してお話いたします。

そのため、「簡単」「納得」「即効」の3本柱の内容でまとめております。

でも、60分間のセミナー聞いただけで、本当に翌日から実行出来るの?実行しても、結果出るの?とご心配される方もいらっしゃるかと思います。

大丈夫です!

 

 

産直出荷生産者(超)獲得60分セミナー参加特典

今回のセミナーに参加いただいた方には特典として下記2点を無料プレゼントいたします!

①売場や運営力の強み弱みが分かる、「繁盛産直売場診断15のチェックシート」
「繁盛産直売場診断15のチェックシート」を活用して、売場の強みと弱みを客観的に導き出す事が可能です。
②「kindle版(電子書籍)産直販売マーケティング超入門(定価2,000円)」 PDFダウンロードのデータ   https://x.gd/c5HHY

本セミナーで得た内容を実践していく中でのフォロー、指南書として少しばかりお役に立つと思います。

セミナー概要

日時

4/24(水)14:00~15:00 (定員8名)終了いたしました

5/13(月)14:00~15:00 (定員8名)終了いたしました

6/10(月)14:00~15:00 (定員8名)

よくある質問

Q: 他業種の方も参加可能ですか?
A: はい、どの業種の方でも歓迎しております。

Q: 産直販売をこれから導入検討している施設ですが参加可能ですか?
A: はい、既に開設されている方、これから始める方どちらにも参考になる内容です。

Q: クレジットカードで支払いできますか?
A: はい、クレジットカード決済にも対応しています。

Q: 当日のアーカイブは後から見ることは可能ですか?
A: いいえ、当日セミナーのリアル版のみです。

対象

  • 出荷生産者を増やして、産直商品を増やしたい方
  • 今ある産直売場の業績を上げたい方
  • これから産直施設を開設、運営していきたい方
  • 産直売場、産直販売について知りたい方
  • 地元生産者らの商品販売を応援したい方

講師

株式会社コストSP総研 代表取締役 沼澤裕

料金

通常価格は10,000円ですが、今回8名様限定としており5,000円(消費税別)でご参加いただけます。
このセミナーに参加することで、産直売場が活性化して施設全体の集客、収益向上に繋がることを考えると、十分な価値があります。

セミナー申込方法

お申込みは下記URLからお願いいたします。(別リンクに移動いたします)

お申込みはこちら

セミナー案内は以上です。

ありがとうございました。

PAGE TOP
MENU
お問合せ

TEL:022-797-1310

(月 - 金 9:00 - 17:00)本部